2017年3月31日金曜日

3/31夜の運用内容

みなさん、こんばんは
3月31日夜~未明 (翌1時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は、
a. データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
b. 通信系統切り替え (A 系統が継続するようにする)
c. データ格納庫ダウンリンク (40個分のデータ)
を実施する予定です

1. 3/31 17:26 最大仰角 59.6度:a, b, c実施
2. 4/1 01:32 最大仰角 29.9度:a, b, c実施
のパスにて実施いたします。

「データ履歴ダウンリンク」を実施するため、長時間 F2Dパケットにてダウンリンクがされる予定です。
通常運用では電波強度の高いA系統に長時間固定するため、
日本以外の上空を通るパスにおいてもテレメトリやメッセージが聞こえると思います。
世界中からのレポートお待ちしております(^^ゞ

2017年3月30日木曜日

3/30夜から未明の運用予定 二三三(U☆ω☆)m

みなさん、こんばんは
3月30日夜~未明 (翌1時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は、
a. データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
b. 通信系統切り替え (A 系統が継続するようにする)
c. データ格納庫ダウンリンク (110個分のデータ)
を実施する予定です

1. 3/30 18:21 最大仰角 55.8度:a, b, c実施
2. 3/28 00:50 最大仰角 41.9度:a, b実施
のパスにて実施いたします。

「データ履歴ダウンリンク」を実施するため、長時間 F2Dパケットにてダウンリンクがされる予定です。
報告お待ちしておりますm(U>ω<)m

2017年3月29日水曜日

3/29夜の運用

こんばんは。
3月29日夜~未明 (翌2時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用では以下のコマンドを送信します。
1.データ格納庫DL (データ40個分)
2.データ格納庫DL (データ110個分)
3.通常DL (通常運用ver)
4.データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
5.通信系統切替 (A系統固定72h)
を行っていきます。


・3/29 19:16 最大仰角 27.5度→1,3,2,4の順に送信。
・3/29 01:45 最大仰角 76.5度→1,4,5の順に送信。
のパスにて実施いたします。

3/25夜の運用で送信したコマンドにより、A1Aのメッセージ3,4の送信が許可されています。しかしながら、それ以外の許可されていないメッセージも送信されているため、本日の運用で再度送信するテレメトリ、メッセージを通常運用verに再設定します。
通常運用verでは様々なメッセージがダウンリンクされるので、ぜひぜひ受信してみてください!
レポートお待ちしております!


2017年3月27日月曜日

機能検証から通常運用へ移行いたしました!!

みなさま、

ITF-2は、2017年1月16日にISS放出されてから正常な動作を続けており、
3/25夜の運用から通常運用期間に移行いたしました。

通常運用では、メインミッションである結ネットワークの構築に向けて、
テレメトリや様々なメッセージのダウンリンクを行います。
是非、受信してみてください!(^^)!
ITF-2「結 2号」のミッション詳細URL


これに伴いまして、アワード、SWLカードの詳細をご連絡いたします。
●アワード
First 100 Reports AWARD を日本の100局、海外の100局それぞれに設けております。
3/27現在、日本で21局、海外で10局からレポートを頂いております。
こちらのアワードには記念品として、ITF-2小型アンテナをモチーフにした
携帯クリーナーを添える予定です。
携帯クリーナーデザインURL


●SWLカード
5種類用意しております。5回以上レポートのあった局には、
ご希望であれば全種類送らせていただく予定です。
ITF-2の2つの通信系統のうち、電波強度が低い1系統(B系統)からの受信のレポートには
特別デザインのカード(デザインはお楽しみに)をご用意しております。
3/27現在、受信していただいた局は2局です。
是非、全種類集めてみてはいかがでしょうか。
SWLカードデザインURL


今後は受信促進のため、さらなる受信イベント企画を予定しております。
また後日ご連絡いたします。

受信レポートの中にはダイポールアンテナや5/8波長ホイップアンテナを
USBドングル(RTL2832)につないだ簡易な方法でのレポートが多くあります。
以下はその例です。
例1:URL
例2:URL


皆様のレポートをお待ちしております。

3/27夜から未明の運用予定 (*‘∀‘)

みなさん、こんばんは。
3月27日夜~未明 (翌2時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は、
a. データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
b. 通信系統切り替え (A 系統が継続するようにする)
c. データ格納庫ダウンリンク (110個分のデータ)
を行っていきます。

1. 3/27 19:29 最大仰角 61.3度:a, b, c実施
2. 3/28 01:58 最大仰角 41.9度:a, b実施
のパスにて実施いたします。


上記運用を行うための予備のパスとして
1'. 3/27 17:54 最大仰角 9.9度:b実施
にも運用を行う可能性があります。

1,2のパスにて「データ履歴ダウンリンク」によりたくさんの F2D パケットが降りてくる予定です!
長時間A系統が続くように運用を行っていきますので、ぜひ受信してみてください!報告お待ちしております。

2017年3月26日日曜日

3/26夜から未明の運用予定 ('ω')

こんばんは。
3月26日夜~未明 (翌3時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は、
1. 3/26 18:48 最大仰角 21.9度
2. 3/26 02:53 最大仰角 85.4度
のパスにて実施いたします。

・データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
・通信系統切り替え (A 系統が継続するようにする)
を行っていきます。

上記運用を行うための予備のパスとして
1'. 3/26 20:24 最大仰角 29.1度
にも運用を行う可能性があります。

昨日と同様にA1A の異なったメッセージをモールスにてお送りいたします。また、2:53のパスにて「データ履歴ダウンリンク」によりたくさんの F2D パケットが降りてくる予定です!レポートお待ちしております!



2017年3月25日土曜日

3/25夜から未明の運用予定

みなさん、こんばんは。
3月25日夜~未明 (翌3時ごろ) までの運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は、
1. 3/25 19:42 最大仰角 50.2度
2. 3/26 3:47 最大仰角 35.2度
のパスにて実施いたします。

・A1A による通常ダウンリンクの有効化
・データ格納庫ダウンリンクによる、上記コマンドの設定確認
・データ履歴ダウンリンク (過去12時間分)
・通信系統切り替え (A 系統が継続するようにする)
を行っていきます。

上記運用を行うための予備のパスとして
1'. 3/25 21:19 最大仰角 17.3度
2'. 3/26 2:11 最大仰角 21.4度
にも運用を行う可能性があります。

A1A ダウンリンクの設定変更により今までの運用とはまた異なったメッセージをモールスにてお送りいたします。また、3:47のパスでは「データ履歴ダウンリンク」によりたくさんの F2D パケットが降りてくる予定ですので、たくさんの受信報告をお待ちしております!

2017年3月22日水曜日

3/22夜から3/23早朝の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/22夜から3/23早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)


今夜の運用は
①3/22 20:49 最大仰角 45.0度
3/22 22:26 最大仰角 18.3度
3/23 03:18 最大仰角 20.2度
3/23 04:55 最大仰角 38.0度
のパスにて実施します。

最初のパスでコマンド送信の100分前から0分前までのデータ履歴をダウンリンクさせるコマンドを送信します。
また、最後のパスでA系統からA1Aでメッセージがダウンリンクされるようコマンドを送信します。どんなメッセージが聞こえるか、ぜひ受信してみてください!

そろそろITF-2の動作確認に必要な項目も少なくなってきました。
検証期間が終われば、ITF-2の電波受信をより多くの人に楽しんでもらえるような運用に変えていきたいと思いますので、どうぞお楽しみに!!

2017年3月21日火曜日

3/21夜から3/22早朝の運用予定

こんばんは(*^^*)
3/21夜から3/22早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は
①3/21 20:09 最大仰角 8.2度
3/21 21:43 最大仰角 74.1度
3/21 23:21 最大仰角 11.8度
3/22 02:37 最大仰角 8.3度
3/22 04:13 最大仰角 35.8度
3/22 05:49 最大仰角 17.7度

のパスにて実施します。

今回のパス群は3/21 23:21以降のすべてのパスでA系統に接続される予定です。

異なる電波型式で異なるメッセージがダウンリンクされる予定なので、ぜひ受信してみてください(^^)/
レポートお待ちしております。

2017年3月20日月曜日

3/20夜から3/21早朝の運用予定

こんばんは(*^^*)
3/20夜から3/21早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

今夜の運用は
①3/20 21:02 最大仰角 18.6度
3/20 23:38 最大仰角 34.1度
3/21 0:16 最大仰角 8.1度
3/21 03:31 最大仰角 12.3度

3/21 05:07 最大仰角 77.2度
のパスにて実施します。

動作確認内容としては、二つの電波型式でのダウンリンクを許可する試験を行います。
具体的な内容としては、
・通常ダウンリンクにてA1Aメッセージ1とF2Aメッセージ0のダウンリンクする許可コマンドが通ること
通常ダウンリンクにてA1Aメッセージ1とF2Aメッセージ0がダウンリンクされること
を検証します。

異なる電波型式で異なるメッセージがダウンリンクされる予定なので、ぜひ受信してみてください(^^)/
レポートお待ちしております。

2017年3月19日日曜日

3/19-20での運用予定

みなさん、こんばんは。
3/19夜から3/20早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)


今夜の運用は
①3/19 21:56 最大仰角 40.8度
3/19 23:33 最大仰角 19.5度
3/20 04:25 最大仰角 19.0度
3/19 06:02 最大仰角 42.0度
のパスにて実施します。

動作確認内容としては、
・通常ダウンリンクにてF2D形式での長文メッセージがダウンリンクする許可コマンドが通ること
通常ダウンリンクにてF2D形式での長文メッセージがダウンリンクされること
を検証します。

F2Dでの長文メッセージダウンリンクをぜひ受信してみてください。
レポートお待ちしております。

2017年3月18日土曜日

3/18深夜から3/19早朝にかけての運用予定

みなさん、こんばんは。
3/18深夜から3/19早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 3/18 22:50 のパス
データ格納庫ダウンリンクコマンドを送信し、通常ダウンリンクコマンド  (F2Dテレメトリ) をアップリンクし、常時 F2D テレメトリがダウンリンクされるよう設定します。3/19 05:20のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

② 3/19 00:28 のパス
仰角が低いため、CW受信に専念します。

③ 3/19 05:20 のパス
①のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Dテレメトリ) が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (F2D メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時 F2D メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。
06:56のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

④ 3/19 06:56 のパス
③のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Dメッセージ0) が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (A系統長文メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時A系統長文メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。
3/19 21:56のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

深夜から早朝でのパスですが、ぜひ受信してみてはいかがでしょうか。

2017年3月17日金曜日

3/17深夜から3/18早朝にかけての運用予定

みなさん、こんばんは。
3/17深夜から3/18早朝にかけての運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 3/17 22:09 のパス
データ格納庫ダウンリンクコマンドを送信し、通常ダウンリンクコマンド  (F2Dテレメトリ) をアップリンクし、常時 F2D テレメトリがダウンリンクされるよう設定します。23:45のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

② 3/17 23:45 のパス
①のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Dテレメトリ) が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (F2D メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時 F2D メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。
6:14のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

③3/18 6:14 のパス
①のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Dテレメトリ) が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (A系統長文メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時A系統長文メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。
3/18 22:50のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。
→①、②のパスにおいて通常ダウンリンクコマンドの送信を行えませんでした(電波強度が低いB系統になっていた可能性が高いです)。③のパスでは予定を変更し、①と同じ運用に再チャレンジいたします。

④3/18 01:29、4:38、07:51のパス
これらのパスは仰角が低いため、CW受信に専念します。


深夜から早朝でのパスですが、ぜひ受信してみてはいかがでしょうか。

2017年3月16日木曜日

3/17の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/17の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/16 23:03 最大仰角 36.9 度のパス
データ格納庫ダウンリンクコマンドを送信し、通常ダウンリンクコマンド  (F2A メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時 F2A メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。00:39のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

② 17/03/17 00:39 最大仰角  20.7 度のパス
23:03のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Aテレメトリ)が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (F2D テレメトリ有効化) をアップリンクし、常時 F2D テレメトリがダウンリンクされるよう設定します。
7:08のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

③17/03/17 05:32 最大仰角 18.0 度のパス
コマンドを送信せずに、CW受信のみ行いテレメトリデータを取得する予定です。

④17/03/17 07:08 最大仰角 47.9 度のパス
00:39のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Dテレメトリ)がダウンリンクされるかを確認します。また、22:09のパスにてA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクする予定です。


以上のように、これから数日間は通常ダウンリンクを有効にしてバリエーションに富んだダウンリンクを行います。
深夜から早朝にかけてのパスが続きますが、みなさん少し早起きして受信してみてはいかがでしょうか?

3/16の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/16の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/16 01:34 最大仰角 13.2 度のパス
CW (A1A および F2A) の受信を行い、通常ダウンリンクが正常に行われているかを確認します。

② 17/03/16 06:26 最大仰角  30.7 度のパス
23:57のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Aテレメトリ)が正常にダウンリンクされるかを確認します。
また、通常ダウンリンクコマンド  (F2A メッセージ0有効化) をアップリンクし、常時 F2A メッセージ0がダウンリンクされるよう設定します。
8:03のパスでA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクします。

③17/03/16 08:03 最大仰角 21.2 度のパス
6:26のパスで有効にした通常ダウンリンク(F2Aテレメトリ)がダウンリンクされるかを確認します。また、23:03のパスにてA系統に接続されるよう時間指定ダウンリンクコマンドをアップリンクする予定です。

以上のように、これから数日間は通常ダウンリンクを有効にしてバリエーションに富んだダウンリンクを行います。
深夜から早朝にかけてのパスが続きますが、皆様少し早起きして受信してみてはいかがでしょうか?

2017年3月14日火曜日

3/15の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/15の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/15 00:52 最大仰角 40.3 度のパス
衛星の状態を知るためにデータ格納庫ダウンリンクを実施します。
通常ダウンリンクコマンド(A1Aテレメトリ有効)をアップリンクし、A1Aテレメトリが常時ダウンリンクされるように設定します。
また、7:21のパスでA系統となるように時間指定するコマンドを送信します。

② 17/03/15 02:29 最大仰角  8.9 度のパス
0:52のパスで有効にした通常ダウンリンク(A1Aテレメトリ)がダウンリンクされるかを確認します。

③17/03/15 05:45 最大仰角 11.1 度のパス
0:52のパスで有効にした通常ダウンリンク(A1Aテレメトリ)がダウンリンクされるかを確認します。

④17/03/15 07:21 最大仰角 63.2 度のパス
0:52のパスで有効にした通常ダウンリンク(A1Aテレメトリ)がダウンリンクされるかを確認します。
通常ダウンリンクコマンド(A1Aメッセージ0有効)をアップリンクし、A1Aメッセージ0が常時ダウンリンクされるように設定します。
また15日23:57のパスに向けて時間指定コマンドを送信する予定です。

これから数日間、通常ダウンリンクを有効にしてバリエーションに富んだダウンリンクを行います。
深夜から早朝にかけてのパスが続きますが、皆様少し早起きして受信してみてはいかがでしょうか?

2017年3月13日月曜日

3/14の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/14の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/14 00:10 最大仰角 33.1 度のパス
衛星の状態を知るためにデータ格納庫ダウンリンクを実施します。また、次のパスでA系統からF2Aメッセージ1が送信されるように時間指定するコマンドを送信します。

② 17/03/14 01:46 最大仰角 22.3 度のパス
前パスで指定したF2Aメッセージ1がダウンリンクされているかを確認します。
メッセージ1の文字列を地上からのコマンドにより変更できるかを確認します。
また、08:15からのパスでF2Aメッセージ1がダウンリンクされるように時間指定コマンドを送信する予定です。

③17/03/14 06:39 最大仰角 16.9 度のパス
コマンドを送信せずに、CW受信のみ行いテレメトリデータを取得する予定です。


④17/03/14 08:15 最大仰角 52.1 度のパス
コマンドで時間を指定してダウンリンクさせたF2Aメッセージ1を受信します。このダウンリンクでメッセージ1が変更されているかを確認する予定です。
また翌日15日0時台のパスに向けて時間指定コマンドを送信する予定です。

ここ数日、メッセージを書き換える運用を予定していますが、衛星のほかの部分の確認のために、まだ書き換えコマンドを実行していません。
今夜の運用でメッセージ1が書き換わる可能性がありますので、受信してみてはいかがでしょうか?

2017年3月12日日曜日

3/13(月)の運用予定

みなさん、こんばんは。
3/13の午前中の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/13 1:04 最大仰角 74.1 度のパス
衛星の状態を知るためにデータ格納庫ダウンリンクを実施します。また、次のパスでA系統からF2Aメッセージ1が送信されるように時間指定するコマンドを送信します。

② 17/03/13 2:45 最大仰角 14.0 度のパス
前のパスで時間指定F2Aメッセージダウンリンクコマンドおよびデータ格納庫ダウンリンクコマンド送信に失敗した場合に、このパスで再度送信します。成功した場合はCW受信に専念します。

③17/03/13 7:33 最大仰角 28.2 度のパス
メッセージ1を"hello world this is jq1ztk itf2"に書き換えるコマンドを送信します。また、書き換わったことをF2Aメッセージで確認するために、次のパスでF2Aメッセージ1がダウンリンクされるよう時間指定するコマンドを送信します。


④17/03/13 9:09 最大仰角 23.5 度のパス
F2Aメッセージ1を受信します。また、翌日14日0時台のパスにA系統からF2Aメッセージがダウンリンクされるよう時間指定するコマンドを送信します。


よろしくお願いいたします!!

2017年3月11日土曜日

3/12(日)午前中の運用内容

みなさん、こんばんは。
3/12の午前中の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/12 00:22 最大仰角 13.9 度のパス
最大仰角付近で衛星の状態を知るためにデータ格納庫ダウンリンクを実施します。また、次のパスでA系統からF2Aメッセージ1が送信されるように時間指定するコマンドを送信します。

② 17/03/12 01:58 最大仰角 44.9 度のパス
前のパスで時間指定したF2Aメッセージ1を受信します。また、最大仰角付近で同日8時台のパスにF2Aでテレメトリデータがダウンリンクされるよう時間指定するコマンドを送信します。

③17/03/12 3:36 最大仰角 9.4 度のパス
CW受信に専念します。

④17/03/12 6:51 最大仰角 10.6 度のパス
CW受信に専念します。

⑤17/03/12 8:27 最大仰角 57.2 度のパス
F2Aでテレメトリデータがダウンリンクされるので、その受信を行います。また、メッセージ書き換えコマンドの動作確認を行うため、メッセージ1を書き換えるコマンドを送信します。書き換えたメッセージ1が翌日の1時台のパスでダウンリンクされるように時間指定するコマンドを送信します。

⑥17/03/12 10:04 最大仰角 10.9 度のパス
CW受信に専念します。

よろしくお願いいたします!!

2017年3月10日金曜日

3/11(土) 午前中の運用内容

みなさん、こんにちは
3/11の午前中の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/11 01:16 最大仰角 29.7 度のパス
前回のパスから時間が空いてしまったため、衛星の健全性を確認するために、データ格納庫ダウンリンクコマンドの送信を行います。
また、メッセージ書き換えコマンドの動作確認を行うため、メッセージ1を書き換えるコマンドを送信します。
最後に次の 2:53のパスでF2Aメッセージ1がダウンリンクされるように時間指定のコマンドを送信します。

② 17/03/11 02:53 最大仰角 23.9 度のパス
前のパスで指定したF2Aメッセージ1を受信し、メッセージ書き換えコマンドが正常に動作したかを確認します。
また、テレメトリの末尾にあるアルファベットを追加するコマンドを送信します。
次のパスでF2Aテレメトリ+追加されたアルファベットがダウンリンクされるように、時間指定ダウンリンクのコマンドを送信します。


③17/03/11 7:45 最大仰角 16.0 度のパス
前のパスで指定したF2Aテレメトリ+追加されたアルファベットの受信を行います。
01:16、02:53のパスで3/11の確認事項をすべて確認できるかわからないため、このパスは予備パスとして現状予定は他にありません。

④17/03/11 9:21 最大仰角 59.1 度のパス
3/12(日) 1:58のパスにおいて、ITF-2の通信系統が電波強度の高いA系統になるようにするため、時間指定ダウンリンクのコマンドを送信します。
01:16、02:53のパスで3/11の確認事項をすべて確認できるかわからないため、このパスは予備パスとして現状予定は他にありません。

よろしくお願いいたします!!

3/10の運用予定

みなさん、こんにちは
3/10の午前中の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/10 02:10 最大仰角 68.3 度のパス
3/10 8:39のパスでF2Aメッセージ2がダウンリンクされるように時間指定のコマンドを送信します。

② 17/03/10 03:47 最大仰角 14.8 度のパス
A1Aの受信のみ行い、コマンドは送信しません。

③17/03/10 8:39 最大仰角 26.2 度のパス
A系統からのF2Aメッセージ2の受信を行います。前日のパスでメッセージ2を「hello world this is jq1ztk itf2」に書き換えるコマンドを送信したので、このパスではそのメッセージがダウンリンクされる予定です。また、次のパスで衛星のテレメトリデータがF2Aでダウンリンクされるように時間指定のコマンドを送信します。

④17/03/10 10:16 最大仰角 26.0 度のパス
F2Aで衛星のテレメトリデータがA系統からダウンリンクされます。同時に、テレメトリの末尾にあるアルファベットを追加しました。3/11 1:16のパスでA系統からF2Aでテレメトリデータがダウンリンクされるようなコマンドも送信します。

2017年3月8日水曜日

3月9日午前の運用予定について

みなさん、こんにちは
3/9の午前中の運用予定についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

① 17/03/09 01:29 最大仰角 12.5 度のパス
A1Aの受信のみ行い、コマンドは送信しません

② 17/03/09 03:04 最大仰角 49.7 度のパス
今回の運用で初めて「通常ダウンリンク」の動作確認を行います。
コマンドが通れば、解除するまでCW送信フローでA系統からA1Aテレメトリが送信されるようになります。

③17/03/09 07:58 最大仰角 10.0 度のパス
A1Aの受信のみ行い、コマンドは送信しません

④17/03/09 09:34 最大仰角 50.0 度のパス
次のパスでA系統からA1Aのメッセージ2をダウンリンクさせるコマンドを送信します。
ITF-2にはダウンリンクするメッセージ(32文字、170文字のAscii)を変更する機能があります。3/8の午前中の運用においてメッセージを変更するコマンドを送信しており、そのコマンドが正しく通っているかどうかを確かめます。

⑤ 17/03/09 11:10 最大仰角 12.2 度のパス
明日の運用の17/03/10 02:10 最大仰角 68.9 度のパスで、A系統からF2Aのテレメトリをダウンリンクさせるコマンドを送信します。
それと同時に、テレメトリの末尾にあるアルファベットを追加する機能の確認を行います。
ぜひ受信してみてください!

2017年3月7日火曜日

3/7の運用内容について

おはようございます
本日3/7の運用についてお知らせいたします。
(以下時刻はすべて筑波大学地上局での予定時刻です。受信する場所によって多少のずれが生じますのでご注意ください。)

3:16~3:26のパスではF2Aでのメッセージ①のdownlinkを試みます。

4:53~5:02のパスではF2Aでのメッセージ②+αのdownlinkおよび、F2Dでのメッセージ②のdownlinkを試みます。
(+αは皆さんの耳でご確認ください。今回に限らず不定期に実施予定です。)

6:32~6:39, 8:09~8:17のパスは運用をいたしません。

9:46~9:55のパスではF2Aメッセージ③のdownlinkを試みます。
またULによってメッセージ②の変更を試みます。

11:22~11:32のパスでは先のパスで変更されたF2Aメッセージ②が正しく反映されているかをdownlinkにて確認します。
また翌日の最初のパス(3/8 2:22~)にてF2Aでメッセージ⓪がdownlinkされるようにコマンドを送信します。

F2A downlinkの検証が進められており、皆様がF2Aの受信ができる機会が多くなって参ります。この機会にぜひ受信してみてください。

今後このblogにて衛星の動作確認状況や運用予定などの情報を積極的に更新していきますので御覧ください。