2018年7月14日土曜日

7月15日の運用予定

皆様こんばんは


明日7月15日の運用予定をお知らせいたします。


パス日時18/07/15
AOS19:34
最大仰角60.2
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(600分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)

皆様からの受信報告をお待ちしております。

2018年7月13日金曜日

7月14日の運用予定

皆様、次回の運用予定をお知らせいたします。



パス日時18/07/14
AOS19:14
最大仰角30.1
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)


皆様からの受信報告をお待ちしております。

2018年7月12日木曜日

7月13日の運用予定

こんばんは

明日、7/13の運用予定をご案内いたします。

パス日時18/07/13
AOS20:27
最大仰角51.8
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)

皆さまからの受信報告をお待ちしております。

2018年7月11日水曜日

7月12日の運用予定

こんばんは

明日、7/12の運用予定をご案内いたします。

パス日時18/07/12
AOS20:07
最大仰角34.6
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)

毎月12日は「豆腐の日」らしいので、冷奴でも頂きながら受信してみてはいかがでしょうか?毎日の温度差に体がついていかずに、夏バテしている人には豆腐がぴったりかもしれません。

皆さまからの受信報告をお待ちしております。

2018年7月10日火曜日

7月11日の運用予定


皆様こんばんは
次回7月11日の運用予定をお知らせいたします。


パス日時18/07/11
AOS21:21
最大仰角44.5
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)

皆様からの受信をお待ちしております。

2018年7月9日月曜日

7月10日の運用予定


皆様こんばんは
次回7月10日の運用予定をお知らせいたします。

筆者は今回は人生初めてのオペレーションで緊張しました。



パス日時18/07/10
AOS21:00
最大仰角39.5
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)



皆様からの受信をお待ちしております。

2018年7月8日日曜日

7月9日の運用予定

こんばんは。

筑波大学では学期が移ったため、もう夏休みに入っている人が現れております。
なお、筆者はまだ学校があるため、休めません。わが工学システム学類も見習ってほしいです。

それでは7月9日の運用予定をお伝えいたします。

パス日時18/07/09
AOS22:13
最大仰角40.3
運用計画
・A系統→*から順に送信
・B系統→B系統へ通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)→**から順に送信
*通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)
**データ格納庫DLコマンド(0-110)
(もし通常DL許可ビットが立っていれば)
通常DLコマンド(全て禁止)
時間指定DLコマンド(F2A_message4、
本パスlosから次回パスlosの100分後まで)
データ履歴DLコマンド(360分前から0分前まで)
通信系統切り替えコマンド(A系統96時間固定)

ご報告お待ちしております。